人間になりたかった犬 人間になりたかった犬
シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
 今西乃子=作 福田岩緒=絵
978-4-406-06763-8
四六判上/ 176P
新日本出版2023/8
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
SoldOut
「犬童神社」の宮司・犬養尊が人間に生まれ変わったのは50年前。白い犬ならどんな犬でも人間に生まれ変われるわけではなく、「人間を救った犬」でなければ、生まれ変われない。神社で飼われている犬・シロが、ため息をつきながら、尊に聞いた。「お師匠さんは一体、人間のためにどんないいことをしてやったんです?」
人間になりたかった犬
人間になりたかった犬
シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です new
 高垣忠一郎=著
978-4-406-06766-9
四六判並/ 120P
新日本出版
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
「自分はダメな人間」「私なんて死んだ方がマシ」……学校や職場でつらい思いを抱えている人の声を聞き、生きるサポートをしてきた著者。その経験から、子育てや若者の心にどう向き合うかを考えます。病気になってあらためて向き合った自分自身のことにもふれつつ、自己肯定感をどう育みどう生きるか、示唆深く説いた一冊!
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です new
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る
手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻 手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻
new
 憲法九条 解説/小森陽一、エコロジー入門 解説/手塚るみ子/野上暁、共生する社会 エッセイ/田中優子他6名
978-4-86412-222-1
平均252頁/A5判/並製
子どもの未来社
 
詳細を見る
価格:4,950 円(税込)
戦争と平和、エコロジー、共生・多様性について、マンガを読んで多くのことが学べます。考え合い、話し合うきっかけに!
手恷。虫は、四〇余年のマンガ家生活を通して約七〇〇タイトルの作品と約一五万枚にもなる原画を描きました。マンガを技術的にも内容的にも大きく変革し、反戦平和や人権の尊重、地球規模での自然環境の危機への警鐘、言論表現の自由、様々な差別や偏見をなくしたいという願いを込めた作品を残しました。それぞれの作品に添えられたエッセイや解説を併せて読みいただくと、改めて手恪品の奥行きの深さに驚かされることでしょう。
手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻
手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻
new
本体価格:4,500 円+税
 
詳細を見る
ヨシちゃんの沖縄戦 ヨシちゃんの沖縄戦
13歳の少女の体験より お勧め
 中地 フキコ
978-4-7803-1287-4
B5判変型上製40頁
かもがわ出版2023/8
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
沖縄戦のことを知ってほしい!
戦争の実相をわかりやすく伝えたいと、13歳の主人公(松村ヨシ子さん)が体験した沖縄戦を描いた絵本。激しい地上戦がおこなわれ、多くの住民が犠牲になった沖縄戦を読んで、見て、感じてほしい。また、沖縄の戦中、戦後の主な出来事なども年表にまとめた。過去の沖縄を知ることができ、平和を考える1冊として多くの人に手にとってもらいたい。
ヨシちゃんの沖縄戦
ヨシちゃんの沖縄戦
13歳の少女の体験より お勧め
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
甦る『資本論』 甦る『資本論』
若者よ、マルクスを読もう 最終巻 new
 内田 樹・石川 康宏
978-4-7803-1286-7
四六判272頁
かもがわ出版2023/8
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
3年続いたシリーズが、いよいよ最終巻へ!
『資本論』をめぐる著者の往復書簡で13年前に刊行開始のシリーズ最終巻。資本主義成立の仕組みとポスト資本主義の展望を語り合う。あなたがたの哲学的未来が豊かなものでありますように。
住復書簡を基に語られるマルクス論、資本論を読み解くための入門書

斎藤幸平さんが推薦!
マルクスが人生を捧げた150年前の著作が、2人の「達人」の手引きによって、現代に生き生きと蘇る。『資本論』をいつ読むの?そりゃ、今でしょ!
甦る『資本論』
甦る『資本論』
若者よ、マルクスを読もう 最終巻 new
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
昭和天皇の戦争認識 昭和天皇の戦争認識
『拝謁記』を中心に
 山田朗/著
978-4-406-06756-0
四六判並 228P
新日本出版2023/7
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
日本近現代史研究で定評のある著者が、完結した『昭和天皇拝謁記』を中心に論じた歴史認識論。かなり率直な天皇の言葉も記された『拝謁記』に分け入り、天皇の戦争認識、対日講和条約発効時の「お言葉」問題、天皇の憲法に対する考え、アジア観や米国観などを鋭く分析。象徴天皇制の問題点や司馬遼太郎についても論究。
昭和天皇の戦争認識
昭和天皇の戦争認識
『拝謁記』を中心に
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
性教育バッシングと統一協会の罠 性教育バッシングと統一協会の罠
性教育とジェンダー平等をなぜ、どう敵視してきたか
 浅井春夫/著
978-4-406-06753-9
四六判並 224P
新日本出版2023/6
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
統一協会が性教育を異常なほど目の敵にするのをご存知ですか? 彼らと結びついた学者や政治家が、メディアや議会を使ってまじめな性教育に加えてきた下劣で卑劣な攻撃、統一協会の「新純潔宣言」や「教義」によるジェンダー平等への敵対など30年間の出来事を告発し解説。人間の尊厳を守ってきた闘いを報告します。
性教育バッシングと統一協会の罠
性教育バッシングと統一協会の罠
性教育とジェンダー平等をなぜ、どう敵視してきたか
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
戦争はすべてを奪っていく 戦争はすべてを奪っていく
わたしは戦争が大嫌い……子どもたちの声をどう聴きますか? new
 村山士郎/編著 金田一清子/編著 西條昭男/編著
978-4-406-06754-6
A5判並 176P
新日本出版
 
詳細を見る
価格:1,760 円(税込)
「『せんそう』といういみを知っていますか。それは、人がたくさんしんでしまうということです」。ロシアが仕掛けたウクライナ戦争。かつての日本の戦争にも重なりますが、日本での反戦の声はどうなっているしょうか。子どもの心にはどう映っているのか、どう語り合ったら良いのか、子どもの詩や作文から考えます。
戦争はすべてを奪っていく
戦争はすべてを奪っていく
わたしは戦争が大嫌い……子どもたちの声をどう聴きますか? new
本体価格:1,600 円+税
 
詳細を見る
PTSDの日本兵の家族の思いと願い PTSDの日本兵の家族の思いと願い

 PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会
978-4-87154-231-9
あけび書房2023/6
 
詳細を見る
価格:1,320 円(税込)
目次
第1章 日本兵の家族の証言
 証言 黒井秋生/吉沢智子/森倉三男
 コメント 中村江里(広島大学大学院人間社会科学研究科教授)/北村毅(大阪大学大学院人文学研究科教授)
 当事者として 中村平(広島大学大学院人間社会科学研究科教授)
第2章 森倉可盛の復員後を振り返る
第3章 私が背負った昭和の業 野崎忠郎
第4章 昭和への挽歌 野崎忠郎
PTSDの日本兵の家族の思いと願い
PTSDの日本兵の家族の思いと願い

本体価格:1,200 円+税
 
詳細を見る
火のトンネル 火のトンネル
new
 岡本 央 写真・文
9784272408580
A4変・36ページ
大月書店2023/6
 
詳細を見る
価格:1,760 円(税込)
長崎市立銭座小学校の6年生たちが毎年、原爆について学び描いてきた絵画制作「火のトンネル」。「熱かっただろう」「自分でかいたのにこわい。手までふるえた」など、描きながら感じたことや絵にこめた思いを伝える写真絵本。
火のトンネル
火のトンネル
new
本体価格:1,600 円+税
 
詳細を見る

戻る1 2 3 4  5 6 7..25次へ

最近チェックした商品 クリア