悩む心に寄り添う 悩む心に寄り添う
自分はダメな人間――そんな気持ちのあの人のために
 高垣忠一郎
978-4-406-06619-8
四六判並 232P
新日本出版2021/7
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
40年以上のカウンセラー人生で問題を痛感してきたのは、人々が抱える自己否定感。それが最近、より深くなっている――そう考える著者がその背景と克服を語った一冊。人々はなぜ自分を否定するか、そもそも「自分」とは何か、心理臨床の豊かな経験をふまえ、ひきこもりや登校拒否などをはじめ現代人の心の問題に向き合う。
悩む心に寄り添う
悩む心に寄り添う
自分はダメな人間――そんな気持ちのあの人のために
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
老いてもいい、病んでもいい 老いてもいい、病んでもいい
「常識」を捨てたらラクになる new
 香山リカ/著
978-4-406-06752-2
四六判並 160P
新日本出版2023/5
 
詳細を見る
価格:1,760 円(税込)
人生100年時代≠ニ言われ、「がん(認知症)にならない生き方、食事法」などの健康本、健康法のオンパレード。でも、それ信じていいの? へき地医療に携わり、人間は意外にうまくつくられている≠ニの確信から、老いや病気に無理に抗うのではなく、高齢期をポジティブに生きる心構えと知恵を優しく伝えます。
老いてもいい、病んでもいい
老いてもいい、病んでもいい
「常識」を捨てたらラクになる new
本体価格:1,600 円+税
 
詳細を見る
人間になりたかった犬 人間になりたかった犬
シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
 今西乃子=作 福田岩緒=絵
978-4-406-06763-8
四六判上/ 176P
新日本出版2023/8
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
SoldOut
「犬童神社」の宮司・犬養尊が人間に生まれ変わったのは50年前。白い犬ならどんな犬でも人間に生まれ変われるわけではなく、「人間を救った犬」でなければ、生まれ変われない。神社で飼われている犬・シロが、ため息をつきながら、尊に聞いた。「お師匠さんは一体、人間のためにどんないいことをしてやったんです?」
人間になりたかった犬
人間になりたかった犬
シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
「人生百年時代」の困難はどこにあるか 「人生百年時代」の困難はどこにあるか
医療、介護の現場をふまえて new
 石田一紀=編著 新井康友=編著 矢部広明=編著
978-4-406-06762-1
四六判並/ 224P
新日本出版
 
詳細を見る
価格:2,090 円(税込)
いつかは高齢により身体が動かなくなる。そんな時、どのように自分らしい生活を続けていくことができるのか。「なんとかなる」では済まされない。在宅・地域・施設において、知るべき仕組みと現状を知り、問題がなぜ起こるのか、今何を知り、いかに生きるべきかを本書は訴える。実態を具体的に検証してきた現場からの告発。
「人生百年時代」の困難はどこにあるか
「人生百年時代」の困難はどこにあるか
医療、介護の現場をふまえて new
本体価格:1,900 円+税
 
詳細を見る
認知症が気になるあなたへ 認知症が気になるあなたへ
診察室から見たその備え new
 今田隆一=著 阿部育実=著 𠮷田真理=著
978-4-406-06816-1
A5判並/ 168P
新日本出版2024/11
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
2040年には高齢者の15%が認知症を持つといわれ誰しも切実な話題の認知症。第一線の医師、看護師、社会福祉士が、病気の原因や特徴をふまえ、治療とケアのあり方、予防を解説します。生活上の注意点だけでなく、ジェンダーの影響や共生社会づくりという視点からの提案も。事例も豊富で役立つ制度のガイドもあります。
認知症が気になるあなたへ
認知症が気になるあなたへ
診察室から見たその備え new
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
小川さゆり、宗教2世 小川さゆり、宗教2世
new
 著/小川さゆり
9784093801256
4−6/226頁
小学館2023/3送料100円
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
「神の子」じゃなく、私として生きたい
旧統一教会の「教会長の娘」として生まれ、絶望の末に脱会した彼女は、なぜ両親から止められ、教会から妨害されても屈せず、「涙の告発」を決意するに至ったのか?「被害者救済法案」成立の立役者となり、「宗教2世」のシンボルになった小川さゆりさんの覚悟の手記、緊急刊行!
小川さゆり、宗教2世
小川さゆり、宗教2世
new
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
全世代型社会保障改革とは何か 全世代型社会保障改革とは何か
国民健康保険と医療政策のゆくえ
 長友 薫輝
9784868260042
A5122ページ
自治体研究社2025/3
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
現在、全世代型社会保障改革の一環として、医療は給付抑制および削減、保険料の負担増を含む政策展開がなされている。具体的には国民健康保険(国保)や後期高齢者医療制度における保険料負担増、窓口負担増などを企図、さらにデジタル化による医療機関の縮小・効率化、公的医療保険料を上乗せする形で子ども・子育て支援金の捻出など推し進めようとしている。本書は全世代型社会保障改革により、現状はどのようなものになりつつあるのかを概括し、どのように対峙するかを提示する。
全世代型社会保障改革とは何か
全世代型社会保障改革とは何か
国民健康保険と医療政策のゆくえ
本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
検証 介護保険施行20年 検証 介護保険施行20年
介護保障は達成できたのか
 芝田 英昭(編著),
9784880377186
A5 248ページ
自治体問題研究所2020/12
 
詳細を見る
価格:2,420 円(税込)
介護保険が目的とした「社会的入院の解消」「介護の社会化」「介護離職の解消」等は達成できたのか。果たして介護保険は必要とするサービスを提供しているのか、市場化・営利に走る介護現場の深刻な人材不足、保険者である市町村の混乱をどうするのかなど、介護保険が高齢者福祉に与えた影響をとらえつつ考察する。また、介護保険の利用当事者として「認知症の人と家族の会」の運動を跡づけ、劣悪な労働環境に置かれる在宅介護の現場を実態報告する。併せて、同様な介護保険制度をもつドイツ、韓国の現状レポートを収録。権利としての社会保障の視点から「介護保障とは何か」を総合的にとらえる
検証 介護保険施行20年
検証 介護保険施行20年
介護保障は達成できたのか
本体価格:2,200 円+税
 
詳細を見る
新型コロナ対策と自治体財政 新型コロナ対策と自治体財政

 平岡 和久, 森 裕之
9784880377193
A5144ページ
自治体研究社2020/12
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
治体は新型コロナウイルスへの対応に翻弄されている。住民の命と暮らしを守る最前線に立っているのだ。では、さまざまな施策を支える財源、予算はどう編成すればよいのか。国の対策や補正予算措置を検討し、自治体の対策と予算対応のあり方を、短期、中長期の財政運営を視野に入れて検討する。併せて、都道府県、政令市、中核市の財政担当課に向けて実施した緊急アンケートが、自治体の財政運営の実態と課題を浮き彫りにする。自治体関係者を初め、住民、議員必携の一冊。
新型コロナ対策と自治体財政
新型コロナ対策と自治体財政

本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
地域の病院は命の砦 地域の病院は命の砦
地域医療をつくる政策と行動
 横山 壽一, 長友 薫輝, 住江 憲勇, 眞木 高之他
9784880377087
A5158ページ
自治体研究所2020/3
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
国は、全国424の公立・公的病院を名指しし、統合再編を含めた病床削減計画の提出を自治体に求めている。そこには、「地域医療構想」の早期実現という政策がある。「地域医療構想」となにか、病院再編とどう連動しているか、地域医療を守り発展させるために必要な政策や課題は何かを考える。
地域の病院は命の砦
地域の病院は命の砦
地域医療をつくる政策と行動
本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る

戻る1.. 10 11 12 13  14次へ

最近チェックした商品 クリア