子どもの貧困ハンドブック 子どもの貧困ハンドブック

 松本 伊智朗・湯澤 直美・平湯 真人・山野 良一・中嶋 哲彦
ISBN 978-4-7803-0814-3 C0036
A5判 240頁
かもがわ出版 2016/11
 
詳細を見る
価格:2,420 円(税込)
子どもの貧困法制定後、新たにこの問題に取り組む行政担当者・支援者に基本的考え方や知識をわかりやすく解説。研修テキストに最適。
 
子どもの貧困ハンドブック
子どもの貧困ハンドブック

本体価格:2,200 円+税
 
詳細を見る
子どもの心に本をとどける30のアニマシオン 子どもの心に本をとどける30のアニマシオン

 岩辺 泰吏&読書のアニマシオン研究会
ISBN 978-4-7803-0813-6 C0037
A5判 188頁
かもがわ出版 2016/04
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
アニマシオンとは心をいきいきと動かす意。楽しさ・推理・協同をコンセプトに子どもが本を楽しむゲーム感覚の読書教育の手法を紹介。
 
子どもの心に本をとどける30のアニマシオン
子どもの心に本をとどける30のアニマシオン

本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
子どものネット依存 子どものネット依存
小学生からの予防と対策
 遠藤 美季
ISBN 978-4-7803-0759-7 C0037
A5判 152頁
かもがわ出版 2015/05
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
子どものネット依存の実態を踏まえ、小中高での予防教育の先進的事例を紹介、学校と家庭でできる予防と対策を具体的に提起する。
 
子どものネット依存
子どものネット依存
小学生からの予防と対策
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
子どもの命と向き合う学校防災 子どもの命と向き合う学校防災
東日本大震災の教訓から日本の沿岸部学校への提言
 数見 隆生
ISBN 978-4-7803-0757-3 C0037
A5判 216頁
かもがわ出版 2015/04
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)
東日本の二の舞を踏んではならない!大川小を始め東日本の被災校を検証し、東南海815校について調査・研究―学校防災関係者必読!
 
子どもの命と向き合う学校防災
子どもの命と向き合う学校防災
東日本大震災の教訓から日本の沿岸部学校への提言
本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る
イラスト版子どものストレスマネジメント イラスト版子どものストレスマネジメント
自分で自分を上手に助ける45の練習
 伊藤絵美[著]
ISBN 978-4-7726-1295-1
B5並製 104頁
合同出版 2016/10
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
@気持ちがおちこんだり、ちょっと不安になったり、友だち関係に悩んだり…。この本はそんなときに強い味方! ストレスから自分を上手に助けよう。
A認知行動療法にもとづいた「自分助けの方法」を楽しいイラストで紹介。大人も子どもも一緒にストレスマネジメントを身につけよう。
 
「ストレスと上手につきあえるようになると、ストレスから『自分を助ける』ことがとても上手になります」(著者より)
イラスト版子どものストレスマネジメント
イラスト版子どものストレスマネジメント
自分で自分を上手に助ける45の練習
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント 子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント
怒りの感情をコントロールする方法
 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会[監修]
ISBN 978-4-7726-1286-9
A5並製 136頁
合同出版 2016/09
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
毎日がんばっている(のに、1日に3回は怒ってしまう)先生たちに!
「どうすればいいの?」「あるある!」子どもへの、同僚への、保護者へのイライラを解決するための技術があります。自分の怒りを知り、じょうずにコントロールするスキルを身につけましょう。
アンガーマネジメントに必要な3つのポイント。衝動のコントロール、思考のコントロール、行動のコントロール―この3つを組み合わせて怒りに対処します。
 
毎日がんばっている(のに、1日に3回以上怒ってしまう)先生たちに送ります! そのイライラをアンガーマネジメント対処・解決!
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント
怒りの感情をコントロールする方法
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
先生と親のためのLGBTガイド 先生と親のためのLGBTガイド
もしあなたがカミングアウトされたなら
 遠藤まめた[著]
ISBN 978-4-7726-1271-5
A5並製 224頁
合同出版 2016/07
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
「LGBT」ってホントにクラスに1人いるの? どの子がLGBTかって見た目でわかるの? じぶんの態度が子どもを遠ざけているの? LGBTの子がいる。どうしたらいいの? LGBTの子にどんなアドバイスを送ればいいの?

LGBTの子どもがラクになる、ほっとする、イキイキする、自分らしくなるために親・先生が知っておきたい、実践したいこと。
 
LGBTの子どもが自分らしく毎日を送るために、親・先生が知っておきたい、実践したいことをまとめたガイドブックです。
先生と親のためのLGBTガイド
先生と親のためのLGBTガイド
もしあなたがカミングアウトされたなら
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
イラスト版子どものアンガーマネジメント イラスト版子どものアンガーマネジメント
怒りをコントロールする43のスキル
 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会[監修]
ISBN 978-4-7726-1240-1
B5並製 112頁
合同出版 2015/07
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
ともだちにずるされたとき、割りこみされたとき、理由はわからないけどなんだかイライラするとき……。
学校やともだち同士でよくある、ついイラっとしてしまう場面。アンガーマネジメントを身につけ、じぶんの怒りをコントロールする練習をしよう!
すぐに使えるワークが満載! 怒りチェックシートや、アンガーマネジメントクイズつき。
 
学校やともだち同士でよくある、ついイラっとしてしまう具体的な場面にあわせて、怒りを知り、コントロールできるようになるための楽しくできるワークが満載。
イラスト版子どものアンガーマネジメント
イラスト版子どものアンガーマネジメント
怒りをコントロールする43のスキル
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
マンガでわかるオトコの子の「性」 マンガでわかるオトコの子の「性」
思春期男子へ13のレッスン
 村瀬幸浩[監修]・染矢明日香[著]・みすこそ[まんが]
ISBN 978-4-7726-1233-3
A5並製 192頁
合同出版 2015/06
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
思春期をむかえる男の子たちに知っておいてほしい性の知識、大人へと変化していく心と体のつき合い方を解説します。13のテーマをマンガ+Q&Aで展開。最近の問題にも触れながら、あすか先生のわかりやすい性の授業で、男の子の悩みをスッキリ解決!
 
自分と大切な人を守るために、男子に身につけてほしい正しい性の知識。あすか先生が教えてくれる、オトコの子のための性の授業!
マンガでわかるオトコの子の「性」
マンガでわかるオトコの子の「性」
思春期男子へ13のレッスン
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る
LGBTってなんだろう? LGBTってなんだろう?
からだの性・こころの性・好きになる性
 藥師実芳+笹原千奈未+古堂達也+小川奈津己[著]
ISBN 978-4-7726-1198-5
B5並製 128頁
合同出版 2014/09
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
学校生活、友だち関係、いじめ、将来への展望、カミングアウト……、LGBTの子どもたちは、毎日不安に押しつぶされそうな中で生活しています。そんな時、身近に相談できる存在がいることが何よりも力になります。
本書では、具体的な対応のアドバイスや教育現場での支援の方法を紹介しました。LGBT当事者学生50人のリアルな声も掲載しています。教育に携わる人はもちろん、子どもとかかわるすべての大人に読んでもらいたい1冊です。
 
若いLGBT当事者50人の声を反映してつくられた1冊です。LGBTの子どもたちへの対応や支援のアドバイスを具体的に紹介。
LGBTってなんだろう?
LGBTってなんだろう?
からだの性・こころの性・好きになる性
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る

戻る1.. 20 21 22 23  24 25 26次へ

最近チェックした商品 クリア