|
教師はあきらめない 校長のパワハラから生徒と教育を守る!
三木ひろ子/著 978-4-406-06501-6 四六判並 240P 新日本出版2020/10
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
クラス担任や部活顧問からの突然の排除、学外での「勤務」の強制、次々に雇い止め・再雇用拒否……子どもの人格を育む学校で、およそあってはならない事態が約15年にわたって続く鶴川高校。傷つけられた生徒の苦悩、「荒れ」た学校で生徒を守り学びを再生する努力。私心なく人権侵害とたたかってきた教師の渾身の記録。
|
|
教師はあきらめない 校長のパワハラから生徒と教育を守る!
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
『資本論』完成の道程を探る マルクスが心血を注ぎ、エンゲルスがその完成に生涯をかけた全道程が明らかに!
不破哲三 978-4-406-06488-0 A5判並 296P 新日本出版2020/10
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
『新版 資本論』刊行開始の記念講演(2019年秋)を序論に、2020年の『前衛』誌に発表した、『資本論』第二部、第三部の編集にあたったエンゲルスの苦闘の経過と意義を解明した論考、マルクスの恐慌理論の成立・展開の過程の歴史的追跡に挑戦した論考を収録する。巻末にはマルクスの恐慌論が現代に生きることを実証した論考を旧著から紹介。
|
|
『資本論』完成の道程を探る マルクスが心血を注ぎ、エンゲルスがその完成に生涯をかけた全道程が明らかに!
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
子どもの本から世界をみる 子どもとおとなのブックガイド88
石井 郁子・片岡 洋子他 978-4-7803-1095-5 A5判228頁 かもがわ出版2020/10
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
子どもの本を通して、子どもと社会と時代を見つめ続けてきた保育・教育・心理学研究者、教師や司書たちの36年にわたる500冊余の子どもの本の読み合いから生まれたブックガイド。 子どもはもちろん、おとなにこそすすめたい本をたっぷりと紹介。 新しい世界へのとびらを胸高鳴らせてひらき、そして、ほろ苦く人生を味わう1冊との出会いが待っています。 ともに生きる未来への読書案内です。
|
|
子どもの本から世界をみる 子どもとおとなのブックガイド88
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
先生とお母さんへのエール 子どもって、そして教育って素晴らしい
井上美惠子 978-4-87154-181-7 四六判/208頁 あけび書房2020/9
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
困っている、悩んでいる、落ち込んでいる…。そのような先生とお母さん・お父さんへの最高の一冊です。東京下町で小学校の先生を40年勤め、子どや親たちに親しまれた「下町先生」のあたたかさ満載の教育・子育てエッセイ集です。全教(全日本教職員組合)女性部長を長年務めるなど、組合活動にも力を注いできた筆者の姿も描かれます。
|
|
先生とお母さんへのエール 子どもって、そして教育って素晴らしい
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業
歴史教育者協議会 9784272405978 B5・232ページ 大月書店2020/10
詳細を見る
|
価格:3,300 円(税込)
|
|
2022年から完全実施される高校社会科の新科目「歴史総合」。 従来の「日本史」「世界史」から大きく変わる内容に、 不安と戸惑いを覚える教員は多い。
新学習指導要領を受けて、 現場の教員に役立つ具体的な授業プランを提案する。
|
|
世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業
本体価格:3,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン
太田 啓子 9784272350476 4-6・264ページ 大月書店2020/10
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
「男らしさ」の呪縛は何歳から始まる?
わが子をセクハラ加害者にしないためには?
性差別に怒りを燃やしつつ男子2人を育てる弁護士ママが悩みながら考えた、ジェンダー平等時代の子育て論。
対談=小島慶子(タレント・エッセイスト)、清田隆之(桃山商事代表)、星野俊樹(小学校教師)
|
|
これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
これならわかる戦争の歴史Q&A
石出 法太 著 石出 みどり 著 9784272502264 A5・184ページ 大月書店2020/10
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
「戦争」で学ぶ世界史
はじまりから現代まで、世界各地の戦争を一冊で。 背景や影響、武器の変遷、被害の大きさ、平和への願い…… 世界史が新鮮に見えてくる。
|
|
これならわかる戦争の歴史Q&A
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
朝鮮半島を日本が領土とした時代 「韓国併合」110年。歴史を学び、日韓の未来を考える
糟谷憲一 978-4-406-06494-1 四六判並 232P 新日本出版2020/9
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
日本が朝鮮を植民地とした「韓国併合」から110年。1945年の日本の敗戦で朝鮮は解放されたが、元日本軍「慰安婦」、強制連行・徴用工の戦後補償問題が未解決のままである。私たちが知らされていない、日本の領土とされた時代に何があったのか。その歴史を、朝鮮の開国から解放と南北分断までを視野に学ぶ。
|
|
朝鮮半島を日本が領土とした時代 「韓国併合」110年。歴史を学び、日韓の未来を考える
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
グレタさんの訴えと水害列島日本
岩佐茂 / 岩渕孝 / 宮崎紗矢香 9784761707217 学習の友2020/9
詳細を見る
|
価格:1,430 円(税込)
|
|
水害はじめ災害が多発し、未然に防ぐこともふくめた対応策がもとめられる今日、そのことを考えるための1冊として、ぜひ多くの方にご活用いただければと思います。
|
|
グレタさんの訴えと水害列島日本
本体価格:1,300 円+税
詳細を見る
|
|
|
まんがでわかる日米地位協定 高校生が日米地位協定を調べてみた!
平良隆久 前泊博盛 藤澤勇希 9784093887816 4−6/288頁 小学館2020/8 【要送料】
詳細を見る
|
価格:1,870 円(税込)
|
|
日本は「日米地位協定」の手中にある! 最近こそようやく、その存在が知られてきた「日米地位協定」その正体や成り立ちに迫るだけでなく、他国の結ぶ「地位協定」との違い、さらにはその懐に飛び込み改訂、運用まで幅広く触れている本書。本書は日本が目をつぶってきた軍事にも注目し、無関心こそが敗北だと説く。日本を実勢支配する力を「知る」ことで打ち破ろう。
|
|
まんがでわかる日米地位協定 高校生が日米地位協定を調べてみた!
本体価格:1,700 円+税
詳細を見る
|
|