| 
 
  
    |   | 息子とワタシ、ときどきツレ 
 細川貂々
 ISBN 978-4-406-06170-4 C0095
 A5判並 128頁
 新日本出版社 2017/10
 
 詳細を見る
 | 価格:1,320 円(税込) |  |  
    | 小学生の息子・ちーと君。自分でできることが増え、コワイものも増え…。コドモの急速な成長から目が離せない! 等身大コミックエッセイ。 
 『ツレうつ。』の作者がおくる、コドモのすくすく成長記!
 |  
 
  
    |   | 息子とワタシ、ときどきツレ
 
 本体価格:1,200 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 争議生活者 『時の行路』完結編
 田島一
 ISBN 978-4-406-06168-1 C0093
 四六判並 176頁
 新日本出版社 2017/09
 
 詳細を見る
 | 価格:2,090 円(税込) |  |  
    | 五味洋介が理不尽な派遣切り解雇に対し裁判を起こして8年。さまざまな困難のなかで闘い続ける現代の「争議生活者」の真実を描く力作 
 私的生活も退路もない。現代の「争議生活者」の真実
 |  
 
  
    |   | 争議生活者
 『時の行路』完結編
 本体価格:1,900 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 動物写真家という仕事 
 前川貴行
 ISBN 978-4-406-06162-9 C0095
 四六判上 192頁
 新日本出版社 2017/09
 
 詳細を見る
 | 価格:2,860 円(税込) |  |  
    | 動物写真界の若き旗手、前川貴行は、いかにして今のような写真家になったのか。その軌跡を自らのことばと写真で紡ぐフォトエッセイ。 
 大自然のなか、野生動物の生きる姿に迫る写真家の生き方
 |  
 
  
    |   | 動物写真家という仕事
 
 本体価格:2,600 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 空洞化と属国化 日本経済グローバル化の顛末
 坂本雅子
 ISBN 978-4-406-06161-2 C0033
 A5判上 778頁
 新日本出版社 2017/09
 
 詳細を見る
 | 価格:6,160 円(税込) |  |  
    | 主力産業が大変容し停滞が続く日本経済の今後は? 政府の成長戦略で道は開けるか? 詳細な実証分析で日本の危機を鮮やかに解明。 
 大きな、そして緻密な分析でこの国の闇に迫る
 |  
 
  
    |   | 空洞化と属国化
 日本経済グローバル化の顛末
 本体価格:5,600 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 肺がんステージIV 山好き女の挑戦 仲間とめざす三百名山
 渡辺国男・村田はる江
 ISBN 978-4-406-06159-9 C0095
 四六判並 224頁
 新日本出版社 2017/08
 
 詳細を見る
 | 価格:2,200 円(税込) |  |  
    | 肺がん告知を受けて三百名山踏破を諦めた山好き女が、山仲間の支援を受けて残り28座をめざすことに。がん患者を励ます異色の山行記 
 がん発症以来17座を踏破、古希を迎えてさらなる挑戦
 |  
 
  
    |   | 肺がんステージIV 山好き女の挑戦
 仲間とめざす三百名山
 本体価格:2,000 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | いま学校に必要なのは人と予算 少人数学級を考える
 山崎洋介・ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会
 ISBN 978-4-406-06157-5 C0037
 A5判並 208頁
 新日本出版社 2017/09
 
 詳細を見る
 | 価格:1,870 円(税込) |  |  
    | 少人数学級化は教師や親の願い。一方で課題もあります。意外に知られていないそのしくみを知ることで、何が必要かが見えてきます。 
 知っていますか? 先生の数がどう決まっているか
 |  
 
  
    |   | いま学校に必要なのは人と予算
 少人数学級を考える
 本体価格:1,700 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 新編 若き知性に 
 宮本百合子
 ISBN 978-4-406-06155-1 C0095
 四六判並 192頁
 新日本出版社 2017/07
 
 詳細を見る
 | 価格:1,760 円(税込) |  |  
    | 人間の尊厳を求め反戦・平和を貫いた宮本百合子。新たな変革の時代に、未来に向かって成長しようとする人々を鼓舞する十五編の評論。 
 新しい時代に響き合う知性と良心の言葉
 |  
 
  
    |   | 新編 若き知性に
 
 本体価格:1,600 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | ヒトはなぜ病み、老いるのか 寿命の生物学
 若原正己
 ISBN 978-4-406-06154-4 C0040
 四六判並 240頁
 新日本出版社 2017/07
 
 詳細を見る
 | 価格:1,870 円(税込) |  |  
    | ヒトにとって限りある寿命。なぜヒトは病気になるのか、老化のしくみとは、などの問題を最新の科学的知見をもとに解明する。 
 有限な寿命を科学的に解き明かす
 |  
 
  
    |   | ヒトはなぜ病み、老いるのか
 寿命の生物学
 本体価格:1,700 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 多摩の戦争遺跡 
 増田康雄 写真・文/入江進 監修
 ISBN 978-4-406-06153-7 C0031
 A4変型並 120頁
 新日本出版社 2017/07
 
 詳細を見る
 | 価格:2,530 円(税込) |  |  
    | 多摩地域に残された戦跡を、丹念に取材した貴重な記録。戦後72年を経て、物言わぬ「証言者」が雄弁に語りかけてくる、平和ガイド。 
 戦跡は、戦争の悲劇を伝える「生きた文化財」
 |  
 
  
    |   | 多摩の戦争遺跡
 
 本体価格:2,300 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | いつも笑顔で あの戦争と母の言葉
 海老名香葉子 著/いわさきちひろ 絵
 ISBN 978-4-406-06144-5 C0095
 四六判上製 130頁
 新日本出版社 2017/06
 
 詳細を見る
 | 価格:1,760 円(税込) |  |  
    | 「こんなことがあったの!」と驚く海老名さんの戦争体験。その幼き日々の体験をちひろさんの絵とともに、「母の心」を軸にして語った書き下ろし。 
 ちひろさんの絵とともに、幼き日の体験を通して戦争と母の心を語ります。
 |  
 
  
    |   | いつも笑顔で
 あの戦争と母の言葉
 本体価格:1,600 円+税
 
 詳細を見る
 |  |