|
絵本はホスピタリティの宝箱
医療法人元気が湧く 978-4-7803-1240-9 四六判136頁 かもがわ出版2022/11
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
親になってから思い出すあの頃のこと、甘酸っぱい記憶、祖父母の匂い、楽しいだけではない子育てのこと……エッセイ応募を機につづられた、それぞれの胸のなかに大切にしまわれていた「絵本にまつわるエピソード」30 編を収録。 絵本は、子どもたちの世界を深めるのに欠かせないもの。 そして同時に、大人にとっても、その日常生活を彩り、励ますもの。 あなたのなかにある「絵本にまつわるエピソード」はなんでしょう?
|
|
絵本はホスピタリティの宝箱
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
沖縄「戦争マラリア」 強制疎開死3600人の真相に迫る
大矢英代 978-4-87154-166-4 四六判/224頁 あけび書房2020/2
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
日本で唯一の地上戦が起きた沖縄。しかし戦闘のなかった八重山諸島で3600人もの住民が死んだ。なぜ? 映画『沖縄スパイ戦史』の共同監督が沖縄戦の最暗部に迫ったルポ。 ジャーナリストとしての誠実さ、気概が伝わる一冊、そして、ジャーナリズムの社会的責務を考え合う一冊でもある。 推薦:金平茂紀、望月衣塑子、ジャン・ユンカーマン。
|
|
沖縄「戦争マラリア」 強制疎開死3600人の真相に迫る
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
我が町にも戦争があった 私の戦争体験記
椎名仁 978-4-87154-174-9 四六判/384頁 あけび書房2020/3
詳細を見る
|
価格:2,420 円(税込)
|
|
「二度と悲惨な戦争を繰り返さないために、戦争体験を記録し合いましょう」と呼びかける筆者。自己の戦争体験を実に詳細に記し、平和の尊さ、憲法9条の大切さを訴えます。 「戦争は絶対に駄目だ。戦争は悪だ。最悪だ。極悪だ。 戦争はやってはならない。何が何でも、してはならない。この世で一番恐ろしくて怖いのは戦争だ」。本書序文で強く訴えます。 1933年生まれ、小学校校長、文部省学術審議会専門委員、千葉県教育研究会会長などを歴任の筆者
|
|
我が町にも戦争があった 私の戦争体験記
本体価格:2,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
福島の甲状腺検査と過剰診断 子どもたちのために何ができるか
高野徹 9784871541909 あけび書房2021/8
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
第1章 甲状腺がんとはどんながんなのか/ 第2章 甲状腺超音波検診は何をもたらしたのか/ 第3章 福島で起こったこと―世界初の学校検診によるがんの過剰診断/ 第4章 甲状腺検査の現場から見えるもの/ 第5章 甲状腺検査、巨大事業体制の厚い壁/ 第6章 甲状腺検査をどうしたらいいのか/ 第7章 原発事故と甲状腺/ 第8章 甲状腺検査に関するさまざまな活動について
|
|
福島の甲状腺検査と過剰診断 子どもたちのために何ができるか
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
どうぶつ村のせんきょ こどもたちへ、そしておとなたちへ 選挙の大切さを伝えたい
著者・編者:チームふくろう 978-4-87154-210-4 A5版32ページ あけび書房2022/5
詳細を見る
|
価格:1,100 円(税込)
|
|
|
|
どうぶつ村のせんきょ こどもたちへ、そしておとなたちへ 選挙の大切さを伝えたい
本体価格:1,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
カジノ・万博で大阪が壊れる―維新による経済大破壊 暴走する夢洲カジノ計画の問題を徹底解明
著者・編者:桜田照雄、高山新、山田明 978-4-87154-212-8 46版 240ページ あけび書房2022/6
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
暴走する夢洲カジノ計画、止めねば大阪が壊れる! 大阪維新の経済政策・財政運営の実態分析を通じて、「なぜ維新は大阪で支持されるのか? 維新支配を打ち破るには何か必要か?」を考えるヒントを提示。
|
|
カジノ・万博で大阪が壊れる―維新による経済大破壊 暴走する夢洲カジノ計画の問題を徹底解明
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
9条とウクライナ問題 試練に立つ護憲派の混迷を乗り超えるために
深草 徹 978-4-87154-214-2 46版 200頁 あけび書房2022/6
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
ロシアの戦争で混沌する世界の平和のために、 国際法、国連憲章による法の支配・立憲主義の確立に努力することこそが、 日本国憲法第9条を守りこれを完全履行する展望にもなる。
|
|
9条とウクライナ問題 試練に立つ護憲派の混迷を乗り超えるために
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
今こそ平和を 戦争はいやだ
児玉勇二 978-4-87154-216-6 46版 216頁 あけび書房2022/8
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
反戦・平和の裁判をたたかってきた実践と理論から 危機にある平和憲法を守り活かす展望を示す渾身作!
|
|
今こそ平和を 戦争はいやだ
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
迫りくる核戦争の危機と私たち 「絶滅危惧種」からの脱出のために
大久保賢一 978-4-87154-221-0 46判並製 400頁 あけび書房 2022/10
詳細を見る
|
価格:2,420 円(税込)
|
|
核戦争で人類絶滅の危機がある今こそ 核と戦争のない世界への展望を示す大作
|
|
迫りくる核戦争の危機と私たち 「絶滅危惧種」からの脱出のために
本体価格:2,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
原発で重大事故 その時、どのように命を守るか?
児玉一八著 978-4-87154-228-9 A5判 210頁 あけび書房2023/2
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
議論を進める上で必ず押さえておかなければならないひとつの問題が、このところ抜け落ちてしまっているように思えてなりません。それが、この本のテーマである原発事故時の防災対策、すなわち原発で重大な事故が起こってしまった際にどのようにして命を守るか、という問題です。
|
|
原発で重大事故 その時、どのように命を守るか?
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|