追従で国を損なう安保ン丹 追従で国を損なう安保ン丹
川柳で安倍政権を捌く new
 八角 宗林
978-4-87154-175-6
四六判/80頁
あけび書房2020/2
 
詳細を見る
価格:1,320 円(税込)
一国の総理大臣を「安保ン丹」などとお呼びした無礼を、まず、お詫びします。無礼そのものですから。安倍政権の悪行・不実の数々を川柳で痛烈に軽妙洒脱に喝破します。約200の川柳ひとつひとつに丁寧な解説を付けました。安倍長期政権の足跡を振り返るのにも便利な一冊です。
追従で国を損なう安保ン丹
追従で国を損なう安保ン丹
川柳で安倍政権を捌く new
本体価格:1,200 円+税
 
詳細を見る
テニアン テニアン
太平洋から日本を見つめ続ける島
 吉永直登
ISBN978-4-87154-168-8
四六判/256頁
あけび書房2019/7
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
「原爆投下の出撃基地として名高いテニアン。その地で生き、歴史を紡いだ日本人たちの足跡を克明に描いた力作。是非、お読みいただきたい」と、前広島市長・秋葉忠利氏が推薦の言葉を寄せています。
元NHK、現在共同通信記者の筆者は、本書「はじめに」で次のように記しています。
「『あの戦争さえなければ』『貧しかったが、楽しかった』
テニアンは太平洋戦争の戦場になり、入植者は筆者のような戦後生まれには想像もできない悲劇を経験した。
本書は現在残る記録と多くの元住民がつづった文章、そして筆者が会った人たちの話をひとつの線で結び、テニアンの歴史をまとめようとした試みだ」
テニアン
テニアン
太平洋から日本を見つめ続ける島
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
子どもの本のもつ力 子どもの本のもつ力
世界と出会える60冊
 清水 真砂子
9784272612383
4-6・160ページ
大月書店2019/7
 
詳細を見る
価格:1,760 円(税込)
生きる喜び、人々への信頼――
子どもたちに贈りたい60冊の本
『ゲド戦記』の翻訳や児童文学評論で知られる著者が選ぶ、60冊の「子どもの本」。
子どもに手渡す本、読みきかせる本を考えたい方々、子どもにかかわる仕事の方々に。
「『先生はどうやって、子どもに贈る本を選ぶんですか?』私の答えはいつも同じでした。……」(本書より)
子どもの本のもつ力
子どもの本のもつ力
世界と出会える60冊
本体価格:1,600 円+税
 
詳細を見る
子どもとスポーツのイイ関係 子どもとスポーツのイイ関係
「苦手・嫌い」が「得意・好き」に変わるコーチングの極意
 山田 ゆかり 
9784272412532
4-6・176ページ
大月書店2019/5
 
詳細を見る
価格:1,760 円(税込)
勝利至上主義や過剰な練習はもう古い! 学校や地域でも真似できて、どんな子もスポーツ好きになる、一流コーチたちの実践を紹介。
子どもとスポーツのイイ関係
子どもとスポーツのイイ関係
「苦手・嫌い」が「得意・好き」に変わるコーチングの極意
本体価格:1,600 円+税
 
詳細を見る
加藤周一、米原万里と行くチェコの旅 加藤周一、米原万里と行くチェコの旅
中欧から見た世界と日本
  小森 陽一・金平 茂紀・辛 淑玉
978-4-7803-1013-9
かもがわ出版2019/3
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
ハプスブルグ家から「プラハの春」ソ連崩壊まで
加藤周一、米原万里の足跡を辿りながら、ウィーン・プラハの美しい町並みと歴史遺産を散策。ハプスブルグ家から「プラハの春」「ビロード革命」、ソ連崩壊に至る激動の歴史と、中欧から見る日本と日本人について縦横に語る。面白トーク・写真いっぱいの「読むチェコの旅」へ、さあご一緒に。カラーグラビア8頁。
加藤周一、米原万里と行くチェコの旅
加藤周一、米原万里と行くチェコの旅
中欧から見た世界と日本
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
日本人の明治観をただす 日本人の明治観をただす

 中塚 明
9784874986721
4-6・272ページ
高文研2019/2【要送料】
 
詳細を見る
価格:2,420 円(税込)
近隣諸国との真の友好関係を築く第一歩は、日本帝国の朝鮮に対する侵略をどのように進めていったかを知ることです。

現代の日本人の間に深く浸透している「栄光の明治」観──日清・日露戦争に勝利して「一等国」にのぼりつめる物語ですが、国内においてはアイヌや琉球の人々を臣民化し、台湾・朝鮮を植民地として併合する帝国主義国家が誕生する道のりでもありました。

本書は、日清・日露戦争の主眼は朝鮮支配にあるとし、その具体的な事実を日本軍による不法行為と戦史の改ざんを示す史料で明らかにしました
日本人の明治観をただす
日本人の明治観をただす

本体価格:2,200 円+税
 
詳細を見る
『資本論』のなかの未来社会論 『資本論』のなかの未来社会論
『資本論』そのもののなかに未来社会論の全体像を探る
 不破哲三
ISBN978-4-406-06344-9
A5判並製 224P
新日本出版2019/3
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
資本主義と交替する次の社会をどう展望するかという未来社会の問題は、『資本論』を貫く大きな主題だった。そのマルクスが展望した未来社会の姿を、マルクスの言葉であらためてつかみ直した『前衛』連載を収録。ほかに、書籍未収録だった2013年のベトナム共産党との理論交流報告、中国から寄せられた『共産党宣言』170周年記念アンケートへの回答原文も併載する。
『資本論』のなかの未来社会論
『資本論』のなかの未来社会論
『資本論』そのもののなかに未来社会論の全体像を探る
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
「雑」の思想 「雑」の思想
世界の複雑さを愛するために
 高橋 源一郎 著 辻 信一 著
9784272431021
4-6・192ページ
大月書店2018/11
 
詳細を見る
価格:1,650 円(税込)
雑談・雑音・雑学・雑種・雑用・複雑・煩雑・粗雑……

現代社会が否定してきた「雑」の中に、多様性や民主主義の根っこがあり、
市場主義や「生産性」に代わる価値観の手がかりがある。

“雑”なる対話から広がる魅力的な世界。
「雑」の思想
「雑」の思想
世界の複雑さを愛するために
本体価格:1,500 円+税
 
詳細を見る
世界の家族 家族の世界 世界の家族 家族の世界
椎名ワールドの源流を示す温かな文と彩り豊かなフォト!
 椎名誠/著
ISBN978-4-406-06332-6
B5判変型並 96P
新日本出版2019/1
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)


写真家シーナが出会った家族は千差万別。大家族ぶりに驚いてしまうモンゴル遊牧民、家族写真を枕元に「地の果て」パタゴニアで三年も出稼ぎする人、カヌーの軍団でサメ狩りをする勇者たち。みんなそれぞれの姿で生きている。生きることに懸命で、素晴らしい暮らしを営み続けている「家族の世界」を、情感豊かに活写したフォトエッセイ!


世界の家族 家族の世界
世界の家族 家族の世界
椎名ワールドの源流を示す温かな文と彩り豊かなフォト!
本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る
唯物論研究年誌第23号 21世紀の〈マルクス〉 唯物論研究年誌第23号 21世紀の〈マルクス〉

 唯物論研究協会 編
9784272439133
A5・240ページ
大月書店2018/10
 
詳細を見る
価格:3,850 円(税込)
MEGAの刊行が進むなかで、世界的に大きな変化を遂げているマルクス研究。
その最前線から、マルクス理論の現代的な意義を明らかにし、マルクス主義を含め研究の課題を提示する。
第2特集「新自由主義下の大学の使命」。
唯物論研究年誌第23号 21世紀の〈マルクス〉
唯物論研究年誌第23号 21世紀の〈マルクス〉

本体価格:3,500 円+税
 
詳細を見る

戻る1 2  3 4 5..20次へ

最近チェックした商品 クリア