|
これならわかる台湾の歴史Q&A〔第2版〕
三橋 広夫 著 9784272502288 A5・168ページ 大月書店2023/8
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
中国との緊張関係の一方で、デジタル化やジェンダー平等などの先進性でも注目される台湾。先史時代から日本統治、国民政府から民主化に至る通史に、ひまわり運動以降の変化と現状を増補。複雑な歴史がこの1冊でわかる。
|
|
これならわかる台湾の歴史Q&A〔第2版〕
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
人間になりたかった犬 シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
今西乃子=作 福田岩緒=絵 978-4-406-06763-8 四六判上/ 176P 新日本出版2023/8
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
「犬童神社」の宮司・犬養尊が人間に生まれ変わったのは50年前。白い犬ならどんな犬でも人間に生まれ変われるわけではなく、「人間を救った犬」でなければ、生まれ変われない。神社で飼われている犬・シロが、ため息をつきながら、尊に聞いた。「お師匠さんは一体、人間のためにどんないいことをしてやったんです?」
|
|
人間になりたかった犬 シロ、いつまで、犬のままでいるつもりなんだ?
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
資本主義の告発者とパンデミック マルクス、エンゲルスの足跡から
坂本茂男=著 978-4-406-06760-7 四六判並/ 196P 新日本出版
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
19世紀のコレラ・パンデミック。当時「世界の工場」とも言われたイギリスでその悲惨に直面したマルクスとエンゲルスは、貧困にあえぐ労働者に深刻な犠牲が出ていることを現場から調査・告発。それを資本主義のしくみの解明にも生かしました。今の世界を捉える上でも参考になるその歩みを、現地調査も含めて追った労作です。
|
|
資本主義の告発者とパンデミック マルクス、エンゲルスの足跡から
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です
高垣忠一郎=著 978-4-406-06766-9 四六判並/ 120P 新日本出版
詳細を見る
|
価格:1,540 円(税込)
|
|
「自分はダメな人間」「私なんて死んだ方がマシ」……学校や職場でつらい思いを抱えている人の声を聞き、生きるサポートをしてきた著者。その経験から、子育てや若者の心にどう向き合うかを考えます。病気になってあらためて向き合った自分自身のことにもふれつつ、自己肯定感をどう育みどう生きるか、示唆深く説いた一冊!
|
|
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です
本体価格:1,400 円+税
詳細を見る
|
|
|
「人生百年時代」の困難はどこにあるか 医療、介護の現場をふまえて
石田一紀=編著 新井康友=編著 矢部広明=編著 978-4-406-06762-1 四六判並/ 224P 新日本出版
詳細を見る
|
価格:2,090 円(税込)
|
|
いつかは高齢により身体が動かなくなる。そんな時、どのように自分らしい生活を続けていくことができるのか。「なんとかなる」では済まされない。在宅・地域・施設において、知るべき仕組みと現状を知り、問題がなぜ起こるのか、今何を知り、いかに生きるべきかを本書は訴える。実態を具体的に検証してきた現場からの告発。
|
|
「人生百年時代」の困難はどこにあるか 医療、介護の現場をふまえて
本体価格:1,900 円+税
詳細を見る
|
|
|
手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻
憲法九条 解説/小森陽一、エコロジー入門 解説/手塚るみ子/野上暁、共生する社会 エッセイ/田中優子他6名 978-4-86412-222-1 平均252頁/A5判/並製 子どもの未来社
詳細を見る
|
価格:4,950 円(税込)
|
|
戦争と平和、エコロジー、共生・多様性について、マンガを読んで多くのことが学べます。考え合い、話し合うきっかけに! 手恷。虫は、四〇余年のマンガ家生活を通して約七〇〇タイトルの作品と約一五万枚にもなる原画を描きました。マンガを技術的にも内容的にも大きく変革し、反戦平和や人権の尊重、地球規模での自然環境の危機への警鐘、言論表現の自由、様々な差別や偏見をなくしたいという願いを込めた作品を残しました。それぞれの作品に添えられたエッセイや解説を併せて読みいただくと、改めて手恪品の奥行きの深さに驚かされることでしょう。
|
|
手怎}ンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻
本体価格:4,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
ヨシちゃんの沖縄戦 13歳の少女の体験より
中地 フキコ 978-4-7803-1287-4 B5判変型上製40頁 かもがわ出版2023/8
詳細を見る
|
価格:1,870 円(税込)
|
|
沖縄戦のことを知ってほしい! 戦争の実相をわかりやすく伝えたいと、13歳の主人公(松村ヨシ子さん)が体験した沖縄戦を描いた絵本。激しい地上戦がおこなわれ、多くの住民が犠牲になった沖縄戦を読んで、見て、感じてほしい。また、沖縄の戦中、戦後の主な出来事なども年表にまとめた。過去の沖縄を知ることができ、平和を考える1冊として多くの人に手にとってもらいたい。
|
|
ヨシちゃんの沖縄戦 13歳の少女の体験より
本体価格:1,700 円+税
詳細を見る
|
|
|
発達を学ぶちいさな本 子どもの心に聴きながら
白石/正久 978-4863422988 ソフトカバー 120ページ クリエイツかもがわ2020/10
詳細を見る
|
価格:1,320 円(税込)
|
|
どんなに幼い子どもでも、それぞれの発達時期において、その時期らしい願いをもっています。でも、いつも思い通りにいくとは限りません。とりあえず、とりあえず──「願い」と「現実の自分」のずれのなかで、自分にそう言い聞かせ、泣いて立ち上がり葛藤を繰り返すなかで、あるとき「願い」に近い自分になっていることに気がつきます。 0歳から5歳までの心と身体の発達の道すじを、子どもの表情や行動、言葉からよみときます。
|
|
発達を学ぶちいさな本 子どもの心に聴きながら
本体価格:1,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
日本唯物論史を学ぶ
鰺坂真 9784761707415 46判/ページ数 191p 学習の友2023/3
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
江戸時代の無神論から明治啓蒙主義、自由民権運動の思想家、日本の初期のマルクス主義、唯物論研究会……日本の唯物論の豊かな歴史を平易に語る。社会変革のために行動し、労働者の学習教育運動をリードしてきた著者が、逝去される直前まで仕上げた遺著。
|
|
日本唯物論史を学ぶ
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
認知症700万人時代 ともに生きる社会へ
京都新聞:鈴木 雅人・松村 和彦 978-4-7803-1279-9 四六判上製240頁 かもがわ出版2023/7
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
外出をやめない。仲間と過ごす。地域で支える。 超高齢化社会の到来で、2025年に認知症の人が700万人を超える。本人や家族の本音を伝えながら、前向きに歩む姿や提言を多角的に紹介し、温かい社会をつくる道筋を示す。認知症の世界を印象深い写真グラフでも伝える。 第29回坂田記念ジャーナリズム賞(スクープ、企画報道部門)受賞(京都新聞長期連載)
|
|
認知症700万人時代 ともに生きる社会へ
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|