|
国家安全保障と地方自治 「安保三文書」の具体化ですすむ大軍拡政策
井原 聰, 川瀬 光義, 小山 大介 9784880377575 A5190ページ 自治体研究社2023/11
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
「防衛産業強化法」「経済安保法」「防衛財源確保法」など「安保(国防)三文書」を具体化する政策が次々と強行され、「戦争する国」への準備がすすむ。南西諸島をはじめとする地域や自治体への基地強化策も進行する。本書は、これら政策の内容を憲法と地方自治法の視点から検討し、国民の命と生活を根源的に脅かす「戦争する国」づくりの問題点を問う。
|
|
国家安全保障と地方自治 「安保三文書」の具体化ですすむ大軍拡政策
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
ロシア・ウクライナ戦争と歴史学
歴史学研究会 編 9784272510160 4-6・272ページ 大月書店2024/4
詳細を見る
|
価格:2,970 円(税込)
|
|
ロシアによるウクライナ侵攻。それは、現実政治のみならず、歴史学に新たな課題をつきつけている。そもそもウクライナとは何か、ロシア史の再点検や周辺諸国の歴史認識の変容の検討、「帝国論」「ナショナリズム論」など多面的に考察する。
|
|
ロシア・ウクライナ戦争と歴史学
本体価格:2,700 円+税
詳細を見る
|
|
|
平和の種が見つかる絵本 55 「積極的平和」への想像力を培うヒントとなる55冊の絵本を紹介
中本 晶子 編著 9784874988671 A5・128ページ 高文研2023/12
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
「平和ってなんだろう」「戦争がもたらすもの」「人間の尊厳とは」「格差・差別に向き合う」「地球とともに生きる」「作家の思い」という章立てで、平和への想像力を培うヒントになる55冊の絵本を紹介します。
|
|
平和の種が見つかる絵本 55 「積極的平和」への想像力を培うヒントとなる55冊の絵本を紹介
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
ルポ 悲しみと希望のウクライナ 難民の現場から 共に、生きる――苦悩する人々を支える感動の記録
丸山美和 978-4-406-06795-9 四六判並/ 192P 新日本出版2024/2
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
2022年2月、ロシアが侵攻。あの日以来「人生が二つに分かれてしまいました」と語るウクライナの人々、そしてポーランド・クラクフ市でウクライナ難民を献身的に支える人々を数多く取材。ウクライナ国内への人道支援にも同行するルポライターが、戦争の悲惨、戦地の実情と、人間的連帯の精神を失わない人々を描きます。
|
|
ルポ 悲しみと希望のウクライナ 難民の現場から 共に、生きる――苦悩する人々を支える感動の記録
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
万博崩壊 どこが「身を切る改革」か!
西谷文和 978-4-88416-305-1 A5判 ブックレット 152ページ せせらぎ出版2023/12 送有
詳細を見る
|
価格:1,430 円(税込)
|
|
『維新断罪』『打倒維新へ。』に続く、アンチ維新本の第三弾 いま批判殺到の大阪万博問題を総まとめ!
ムダしか生まない、問題だらけの万博に向けて、何千億円をヘドロの海に捨てる。どこが「身を切る改革」か。維新の暴走を止めるために、本書を読んで数々の万博問題を共有していただきたいと願います。
万博の失敗から大阪を救おう!
|
|
万博崩壊 どこが「身を切る改革」か!
本体価格:1,300 円+税
詳細を見る
|
|
|
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるのか 議会制民主主義の実現をめざして
上脇博之 9784889002836 46判196ページ 機関紙出版
詳細を見る
|
価格:1,540 円(税込)
|
|
いつまでもなくならない「政治とカネ」の関係だが、この人ほどこの問題に真正面から挑み続ける人を知らない。次々に政治家の刑事告発・提訴を行い続ける憲法研究者が自らその素顔を語り、今なお議会制民主主義が実現しない日本社会を、熱き志を胸に問い続ける。
|
|
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるのか 議会制民主主義の実現をめざして
本体価格:1,400 円+税
詳細を見る
|
|
|
「新しい戦前」のなかでどう正気を保つか
金平 茂紀・大矢 英代 978-4-7803-1300-0 四六判168頁 かもがわ出版2023/11
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
日本は「戦後」から「新しい戦前」に変わった!! 2022年を転機に、日本は「新しい戦前」に変わった。メディアは真実を市民に伝えているか。今失いたくないものは、人間としての「正気」である。日本テレビ界の木鐸、沖縄発・在米の新進気鋭、2人のジャーナリストの本音トーク。
|
|
「新しい戦前」のなかでどう正気を保つか
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
これでわかるPFAS汚染 暮らしに侵入した「永遠の化学物質」
原田 浩二 9784772615488 A5・104ページ 合同出版
詳細を見る
|
価格:1,430 円(税込)
|
|
新しい公害に対し、いま私たちにできることがあります。
4730種類*以上の仲間がいるなか毒性が明らかになり規制されているのは、たった2種類―PFOA(ピーフォア)とPFOS(ピーファス)。 ほとんどの有機フッ素化合物(PFAS)は、毒性がわからないまま、リスクを潜ませ暮らしの中に溶け込み、水・土壌、人体へと入り込み、分解されることなく、蓄積されているのです。(*OECDによる定義) 20年以上にわたり有機フッ素化合物(PFAS)の毒性を研究し、市民とともに暮らしのなかの汚染調査をしてきた研究者がやさしく解説。沖縄、東京、愛知、大阪で汚染被害を訴え、解明にむけて国内外に発信する市民運動4団体の報告も収録。
|
|
これでわかるPFAS汚染 暮らしに侵入した「永遠の化学物質」
本体価格:1,300 円+税
詳細を見る
|
|
|
権利としての介護保障をめざして 組織化されたポピュリズムの虚像と実像
黒岡有子 9784761707361 A5190P 学習の友2022/8
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
|
|
権利としての介護保障をめざして 組織化されたポピュリズムの虚像と実像
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
増補版 維新政治の本質 組織化されたポピュリズムの虚像と実像
冨田宏治 978-4-87154-244-9 46判並製 248頁 あけび書房2023/12
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
メディアがつくる躍進の虚像≠ニモンスター化した集票マシーンとしての実像 不寛容なポピュリズムで分断を煽る維新の会を冷徹に考察し、 来たる総選挙と2027年統一選挙まで射程に、増補版として復刊。
|
|
増補版 維新政治の本質 組織化されたポピュリズムの虚像と実像
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|