|
今こそ平和を 戦争はいやだ
児玉勇二 978-4-87154-216-6 46版 216頁 あけび書房2022/8
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
反戦・平和の裁判をたたかってきた実践と理論から 危機にある平和憲法を守り活かす展望を示す渾身作!
|
|
今こそ平和を 戦争はいやだ
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
核兵器をなくすと世界が決めた日
川崎 哲 監 高橋 真樹 文 岩ア 由美子 文 9784272211272 A4変・40ページ 大月書店2022/8
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
すべての国が核兵器の保持や使用をしないと約束する核兵器禁止条約。 被爆者らの声と、市民の国際的な連帯が生んだ画期的条約の成り立ちを初めて絵本に。 ウクライナ危機で核戦争の脅威が深まる中、子どもたちに希望を伝えます。
|
|
核兵器をなくすと世界が決めた日
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
日米同盟・最後のリスク なぜ米軍のミサイルが日本に配備されるのか
布施 祐仁 978-4-422-30060-3 四六判304頁 創元社2022/5 【要送料】
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
いま、ほとんどの日本人が知らないうちに、大変な事態が進行している。 米軍が沖縄だけでなく、日本全土に核が搭載可能な新型ミサイルを配備しようとしているのだ。 本双書第9巻で、密約研究の父である新原昭治氏がのべているように、アメリカにとって日本というのは、ずっと「アメリカの核戦争基地」だった。それがいま、ついに最終局面を迎えているのだ。 このままでは、人類史上唯一の戦争被爆国である日本は、他国の軍隊(米軍)に核ミサイルを配備され、中国・ロシアとの「恐怖の均衡」の最前線に立たされてしまう。一方、その核ミサイルを発射する権利をもった米軍の主力部隊は、グアムやハワイなど、安全地帯へ一時撤退する計画だ。 これほど愚かな国が歴史上、かつて存在しただろうか。
|
|
日米同盟・最後のリスク なぜ米軍のミサイルが日本に配備されるのか
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
9条とウクライナ問題 試練に立つ護憲派の混迷を乗り超えるために
深草 徹 978-4-87154-214-2 46版 200頁 あけび書房2022/6
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
ロシアの戦争で混沌する世界の平和のために、 国際法、国連憲章による法の支配・立憲主義の確立に努力することこそが、 日本国憲法第9条を守りこれを完全履行する展望にもなる。
|
|
9条とウクライナ問題 試練に立つ護憲派の混迷を乗り超えるために
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
カジノ・万博で大阪が壊れる―維新による経済大破壊 暴走する夢洲カジノ計画の問題を徹底解明
著者・編者:桜田照雄、高山新、山田明 978-4-87154-212-8 46版 240ページ あけび書房2022/6
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
暴走する夢洲カジノ計画、止めねば大阪が壊れる! 大阪維新の経済政策・財政運営の実態分析を通じて、「なぜ維新は大阪で支持されるのか? 維新支配を打ち破るには何か必要か?」を考えるヒントを提示。
|
|
カジノ・万博で大阪が壊れる―維新による経済大破壊 暴走する夢洲カジノ計画の問題を徹底解明
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
どうぶつ村のせんきょ こどもたちへ、そしておとなたちへ 選挙の大切さを伝えたい
著者・編者:チームふくろう 978-4-87154-210-4 A5版32ページ あけび書房2022/5
詳細を見る
|
価格:1,100 円(税込)
|
|
|
|
どうぶつ村のせんきょ こどもたちへ、そしておとなたちへ 選挙の大切さを伝えたい
本体価格:1,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
発達障がい児支援がワンランクアップする315の工夫
山本 登志哉 著 渡辺 忠温 著 9784772614887 B5・156ページ 合同出版2022/3
詳細を見る
|
価格:2,640 円(税込)
|
|
全国の児発・放デイから寄せられた5,000以上のサポート事例より315の支援方法を厳選して収録。学習・コミュニケーション・感情のコントロールなど日々の支援にすぐ役立ちます。
|
|
発達障がい児支援がワンランクアップする315の工夫
本体価格:2,400 円+税
詳細を見る
|
|
|
気になる子の秘められた魅力
近藤直子 978-4-86342-330-5 A5判・88ページ クリエイツかもがわ2022/6
詳細を見る
|
価格:1,100 円(税込)
|
|
「保育室にいてくれない」「暴言・暴力が目立つ」「偏食がきつい」 保育の場でよくあげられる、気になる行動を取り上げ、 なぜその行動をするのか、どんな取り組みのなかで変化するのかを考える。 理由がわかると「みんなと違って気になるところ」を魅力に変える手がかりが見えてくる。
|
|
気になる子の秘められた魅力
本体価格:1,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
だまっとれん 河井疑惑 まだ終わっていない
河井疑惑をただす会 (著), 上脇博之 (著) 889002690 144ページ 機関紙出版2022/6
詳細を見る
|
価格:1,430 円(税込)
|
|
全国を驚かせた河井克行・案里夫妻による大買収事件の地元広島で、「何もしなくていいのか」「うやむやにはさせない」と疑惑解明に立ちあがった市民たちの熱きドキュメント。 561人もの市民が刑事告発人になり始まった活動は、マスコミにも取り上げられ市民の支援を受けながら「民主主義の根幹である選挙の公正を害した」夫妻の有罪判決、参議院再選挙での野党統一候補の勝利、歳費返還訴訟、被買収者無罪判決に対する検察審査会請求、そして「起訴相当」判断から辞職ドミノへとつながり、全国的にも注目されるべき活動となった。残された課題は、買収原資の究明と金権選挙を許さない有権者の覚醒だが、本書がそのための端緒になればと願っている。
|
|
だまっとれん 河井疑惑 まだ終わっていない
本体価格:1,300 円+税
詳細を見る
|
|
|
非戦の誓い「憲法9条の碑」を歩く
伊藤千尋 978-4-87154-211-1 46版 あけび書房2022/5
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
平和を願う人々の思いを刻んだ日本国憲法第9条の碑を全国行脚
各地の9条の碑をめぐり、建てた人々の思いを一つずつ知ることで、私たちは9条の精神を改めて認識し、次代を目指すエネルギーにできます。9条のたびに、いざ出かけましょう。(「はじめに」より)
|
|
非戦の誓い「憲法9条の碑」を歩く
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|