| 
 
  
    |   | 放課後等デイサービスハンドブック 子どもたちのゆたかな育ちのために
 障害のある子どもの放課後保障全国連絡会
 ISBN 978-4-7803-0916-4 C0037
 A5判 192頁
 かもがわ出版 2017/06
 
 詳細を見る
 | 価格:2,200 円(税込) |  |  
    | 障害児の発達を保障する場所と活動=放課後等デイサービスが拡大するなかで、改めて問われる「実践の質」を高めるガイドブック。 
 
 |  
 
  
    |   | 放課後等デイサービスハンドブック
 子どもたちのゆたかな育ちのために
 本体価格:2,000 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート B漢字の読み・意味 編
 読みかえ・同じ読み方(1〜3年)
 一般社団法人 発達支援ルームまなび・笘廣 みさき・今村 佐智子
 ISBN 978-4-7803-0914-0 C0037
 B5判 204頁
 かもがわ出版 2017/07
 
 詳細を見る
 | 価格:2,200 円(税込) |  |  
    | 漢字を学習する時に、「形・音・意味」の3要素理解が必要。今回は、「漢字」の意味を考え、読み書きをする。 
 
 |  
 
  
    |   | 漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート
 B漢字の読み・意味 編
 読みかえ・同じ読み方(1〜3年)
 本体価格:2,000 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート A漢字の形・読み 編
 漢字さがし・漢字のまちがい見つけ(1〜3年)
 一般社団法人 発達支援ルームまなび・笘廣 みさき・今村 佐智子
 ISBN 978-4-7803-0913-3 C0037
 B5判 168頁
 かもがわ出版 2017/04
 
 詳細を見る
 | 価格:2,090 円(税込) |  |  
    | 漢字を学習する時に、「形・音・意味」の3要素理解が必要。今回は、「漢字」の形の特徴や規則性をとらえ、細かい形の違いを確認。 
 
 |  
 
  
    |   | 漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート
 A漢字の形・読み 編
 漢字さがし・漢字のまちがい見つけ(1〜3年)
 本体価格:1,900 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 子どもの権利とオンブズワーク 豊田市子ども条例と権利擁護の実践
 木全 和巳
 ISBN 978-4-7803-0911-9 C0037
 A5判 200頁
 かもがわ出版 2017/05
 
 詳細を見る
 | 価格:2,200 円(税込) |  |  
    | 著者が委員としてかかわった愛知県豊田市の取り組みを中心に、子どもの権利を擁護する行政の可能性を具体的に示す。 
 
 |  
 
  
    |   | 子どもの権利とオンブズワーク
 豊田市子ども条例と権利擁護の実践
 本体価格:2,000 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 「テロとの戦い」を疑え 紛争地からの最新情報
 西谷  文和
 ISBN 978-4-7803-0910-2 C0031
 A5判 188頁
 かもがわ出版 2017/04
 
 詳細を見る
 | 価格:1,760 円(税込) |  |  
    | 世界を席巻する「テロとの戦い」は正義なのか、IS・過激派集団の実態やトランプ誕生後の中東問題を、戦場ジャーナリストが徹底検証。 
 
 |  
 
  
    |   | 「テロとの戦い」を疑え
 紛争地からの最新情報
 本体価格:1,600 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 写真で紹介 園の避難訓練ガイド 
 天野 珠路
 ISBN 978-4-7803-0909-6 C0037
 B5判 96頁
 かもがわ出版 2017/05
 
 詳細を見る
 | 価格:2,420 円(税込) |  |  
    | 相次ぐ災害から命を守るために保育施設、特に新たに毎月実施が義務づけられるこども園では避難訓練の充実が必須。園長・主任に必携! 
 
 |  
 
  
    |   | 写真で紹介 園の避難訓練ガイド
 
 本体価格:2,200 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 若狭の聖水が奈良に湧く 「お水取り」「お水送り」の謎
 土岐 直彦
 ISBN 978-4-7803-0908-9 C0039
 四六判 96頁
 かもがわ出版 2017/02
 
 詳細を見る
 | 価格:880 円(税込) |  |  
    | 東大寺のお水取りの10日前に若狭でお水送りの行事があり、奈良への水が通る言い伝えが各地に残る。その謎を元朝日新聞記者が追う。 
 
 |  
 
  
    |   | 若狭の聖水が奈良に湧く
 「お水取り」「お水送り」の謎
 本体価格:800 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 心の居場所になれたら まんが・学童保育の子どもたち
 廣瀬 久子
 ISBN 978-4-7803-0907-2 C0036
 A5判 96頁
 かもがわ出版 2017/02
 
 詳細を見る
 | 価格:1,320 円(税込) |  |  
    | 放課後、それぞれの課題をかかえてやってくる子どもたち、保護者の心の揺れを葛藤しながら受けとめる指導員。学童保育は心の居場所。 
 
 |  
 
  
    |   | 心の居場所になれたら
 まんが・学童保育の子どもたち
 本体価格:1,200 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | リアリズムの老後 自分らしい介護とマイケアプラン
 きたじま ちよこ
 ISBN 978-4-7803-0906-5 C0036
 四六判 272頁
 かもがわ出版 2017/04
 
 詳細を見る
 | 価格:1,980 円(税込) |  |  
    | 老後も自分らしく生きるため自分の介護をシュミレーション。マイケアプラン実践者や介護事業の先駆者を訪問し、深いねがいを聞きとった。 
 
 |  
 
  
    |   | リアリズムの老後
 自分らしい介護とマイケアプラン
 本体価格:1,800 円+税
 
 詳細を見る
 |  | 
| 
 
  
    |   | 「終活」としての在宅医療 かかりつけ医で人生が変わる
 太田 秀樹・蜂須 賀裕子
 ISBN 978-4-7803-0905-8 C0036
 A5判 144頁
 かもがわ出版 2017/03
 
 詳細を見る
 | 価格:1,650 円(税込) |  |  
    | “病院でしか死ねない時代”から“自宅で自分らしい最期を迎えられる時代”へ。地域のネットワークによる在宅ケアの哲学と実践の書。 
 
 |  
 
  
    |   | 「終活」としての在宅医療
 かかりつけ医で人生が変わる
 本体価格:1,500 円+税
 
 詳細を見る
 |  |