|
持続可能な社会をつくる日本の保育 乳幼児期のESDにおける
冨田久枝・上垣内伸子・田爪宏二・吉川はる奈 ISBN978-4-7803-0961-4 B5判 120頁 かもがわ出版2018/4
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
ESDの視点で読み解き発展させるはじめての本! 今、世界の保育の中心的な潮流となっているESD(持続可能な開発のための教育)の理念は、地域に根差す実践を創造してきた日本の保育に内包されていたととらえ、子どもの発達と社会の持続可能性を追求する幼児教育を提案する。
|
|
持続可能な社会をつくる日本の保育 乳幼児期のESDにおける
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
金融危機と恐慌 『資本論』で考える現代資本主義
関野秀明 ISBN978-4-406-06190-2 A5判並 160P 新日本出版 2018/1
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
「ゼロ金利・量的緩和政策」「働き方改革」など「アベノミクス」なる経済政策は何をもたらしたのか。その暴走によるブラック企業の横行、ワーキングプア、格差と貧困の拡大、さらに「戦争できる国」づくりへの変質を、豊富な統計データによる現状分析と『資本論』にある理論・法則に立ち返って本質を解明する。
|
|
金融危機と恐慌 『資本論』で考える現代資本主義
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
「原発ゼロ」プログラム 技術の現状と私たちの挑戦
安斎 育郎 ・ 舘野 淳 ・ 竹濱 朝美 ISBN978-4-7803-0608-8 四六判240頁 かもがわ出版 2013/3
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
「原発ゼロ」へのプロセスを 科学・技術のプロパーが解明する 国民の多数意見である「原発ゼロ」実現のためには、廃炉と廃棄物の処理、再生可能エネルギーの導入シナリオ、原発ゼロ社会のあり方などの課題が立ちはだかる。安倍政権の原発容認に対抗し、それらのプロセスを科学・技術のプロパーが解明する。
|
|
「原発ゼロ」プログラム 技術の現状と私たちの挑戦
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
世界経済危機と『資本論』 経済危機、景気循環を見通す理論
萩原伸次郎 ISBN978-4-406-06238-1 A5判上 360P 新日本出版社 2018/4
詳細を見る
|
価格:3,080 円(税込)
|
|
リーマンショックなどの経済危機はなぜ起きるのか。19世紀の経済危機、戦間期大恐慌、アメリカの覇権とケインズ主義的な財政・金融、そして新自由主義的景気循環の時代――新古典派経済学では解けなかったしくみと歴史を、マルクスの信用論を土台にクリアに読み解く。アメリカ経済政策論の泰斗ならではの緻密で壮大な検証。
|
|
世界経済危機と『資本論』 経済危機、景気循環を見通す理論
本体価格:2,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
「現代史と現代認識に関する調査」報告書 現代史&現代認識度調査3705名の回答
すべての大学教養科目に「戦後世界史と日本史」を!市民ネットワーク(戦後世界史市民ネット) 編 ISBN 9784272970551 A4・104ページ 大月書店 2018/2
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
全国20大学の新入生をふくむ3705名の「現代史と現代認識に関する調査」(2017年4月)報告集。 詳細な調査報告とともに、13名の大学人が「調査報告」から読み取った学生たちの「現代史認識」「現代認識」をコメントする。
|
|
「現代史と現代認識に関する調査」報告書 現代史&現代認識度調査3705名の回答
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
共に生きるための障害福祉学入門
結城 俊哉 ISBN 9784272412396 A5・224ページ 大月書店 2018/3
詳細を見る
|
価格:2,420 円(税込)
|
|
障害とは何か? 誰もがノーマルに生きられる社会にしていくためには? 初めて学ぶ人のために基礎から解説。 相模原事件、障害者の権利条約、災害と障害者、障害者アート等の最新テーマも紹介し 現職者のスキルアップにも役立つ。
|
|
共に生きるための障害福祉学入門
本体価格:2,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
Dr. 本田の社会保障切り捨て日本への処方せん 日本の医療・社会保障崩壊の現実!
本田 宏 ISBN-10:4880376779 A5 110頁 自治体研究社 2018/2
詳細を見る
|
価格:1,210 円(税込)
|
|
日本の医療はどうなってしまうのか。日本の社会保障はどうなっているのか。外科医として36年間、医療の最前線に立ち続けてきた著書が、医療・社会保障崩壊の実態を体験とデータに基づいて究明する。そして、日本のどこが問題で何を変えれば医療や社会保障が充実するのかを、政治、社会、教育、デモクラシーのあり方まで俎上に載せて検討する。
|
|
Dr. 本田の社会保障切り捨て日本への処方せん 日本の医療・社会保障崩壊の現実!
本体価格:1,100 円+税
詳細を見る
|
|
|
パラリンピックのアスリートたち乗りこえた壁の先に 車いすテニス 三木拓也
金治直美 ISBN978-4-406-06230-5 四六判上 144P 新日本出版 2018/3
詳細を見る
|
価格:1,760 円(税込)
|
|
2020年東京パラリンピックにむけて注目が集まる、車いすテニスプレイヤー・三木拓也。高校3年生のとき左ひざにガンをわずらい、一度は大好きなテニスをあきらめました。彼はどのように闘病生活を乗りこえ、アスリートへの扉を開いたのでしょうか? 大きな壁を力に変えた挑戦と努力の軌跡をたどる、感動のノンフィクションです!
|
|
パラリンピックのアスリートたち乗りこえた壁の先に 車いすテニス 三木拓也
本体価格:1,600 円+税
詳細を見る
|
|
|
広島の被爆と福島の被曝 両者は本質的に同じものか似て非なるものか
斎藤 紀 ISBN978-4-7803-0954-6 四六判272頁 かもがわ出版2018/3
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
原爆から原発へ、放射線被ばくと向き合う問題作。 市著者は広島で30年被爆者のこころとからだを診つつ被爆者が希望をもって生きられるように励ましてきた。 同時に原爆訴訟の先頭にも立ち、高線量被ばくを原爆症認定のしきい値とする政府のやり方と闘い続けている。 被爆者の苦悩は、家族を失った苦しみや闘病の苦しみも含め、全人格的なものであって被ばく線量だけでは推しはかれないからだ。 10年前に転居した福島で3・11に遭遇。広島とは被災のなかみが大きく異なるとはいえ、再び被ばく線量による切り捨てに直面する。 被災者は被災の苦しみがあるとはいうだけで救済されるべきではないのか。 同時に希望をもって暮らすには、被災者を線量の呪縛から解き放つべきではないのか。
|
|
広島の被爆と福島の被曝 両者は本質的に同じものか似て非なるものか
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
日中戦争全史 下 日中全面戦争からアジア太平洋戦争敗戦まで
笠原 十九司 9784874986257 4-6・376ページ 高文研 2017/7 【要送料】
詳細を見る
|
価格:2,530 円(税込)
|
|
日中全面戦争とはどのような戦争だったのか? 1937年の盧溝橋事件から始まった日中全面戦争は、41年に始まったアジア太平洋戦争の中に包摂され、“主戦場”は太平洋戦域に移ったという認識が定着している。 しかし、中国大陸には宣戦布告もせずに100万の軍隊を送り込み、長期にわたる無差別戦略爆撃、国際法違反の生物兵器や毒ガス兵器を用いた化学戦を繰り広げた歴史事実を知らず、41年の対英米戦争が始まって以降の中国戦線への認識が欠落している日本人がほとんどである。 本書(下巻)の特徴は、これまでの歴史書にない日中全面戦争とアジア太平洋戦争の全体像が描かれていることである。
|
|
日中戦争全史 下 日中全面戦争からアジア太平洋戦争敗戦まで
本体価格:2,300 円+税
詳細を見る
|
|