1歳児クラスの12か月 1歳児クラスの12か月

 社会福祉法人 新瑞福祉会/著 柏木牧子/絵
ISBN978-4-89464-260-7
A5判・72ページ
ひとなる書房2019/1
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
1歳児クラスの保育園での生活・あそびはどんなふうなのか?
保育士はどんなことを大切にして保育をしているのか?
担当保育士が一人ひとりの子どもの姿をふまえて、詳しく紹介。月ごとの育ちの実際の姿がよくわかります。
新人保育士、保護者、保育を深めたい保育士におすすめの一冊です。
1歳児クラスの12か月
1歳児クラスの12か月

本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
2歳児クラスの12か月 2歳児クラスの12か月

 社会福祉法人 新瑞福祉会/著 柏木牧子/絵
ISBN978-4-89464-261-4
A5判・84ページ
ひとなる書房2019/1
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
2歳児クラスの保育園での生活・あそびはどんなふうなのか?
保育士はどんなことを大切にして保育をしているのか?
担当保育士が一人ひとりの子どもの姿をふまえて、詳しく紹介。月ごとの育ちの実際の姿がよくわかります。
新年度、新人保育士やはじめてお子さんを園に預ける保護者の方に最適の一冊です。
2歳児クラスの12か月
2歳児クラスの12か月

本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
赤ちゃんの発達とアタッチメント 赤ちゃんの発達とアタッチメント
乳児保育で大切にしたいこと
 遠藤利彦
ISBN 978-4-89464-247-8
A5 120頁
ひとなる書房 2017/8
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
いつでも守ってくれる「安心と信頼の基地」があるからこそ、子どもは意欲的に外の世界に旅立てる。人生の出発にあたって幸せに生きる力の原点となる「アタッチメントの形成」をわかりやすく紹介。
 
赤ちゃんの発達とアタッチメント
赤ちゃんの発達とアタッチメント
乳児保育で大切にしたいこと
本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
どう変わる? 何が課題? 現場の視点で新要領・指針を考えあう どう変わる? 何が課題? 現場の視点で新要領・指針を考えあう

 大宮勇雄・川田学・近藤幹生・島本一男 編
ISBN 978-4-89464-245-4
A5 144頁
ひとなる書房 2017/6
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
改定のポイントと、現場の声をまとめた“ディスカッションページ”に続き、さまざまな角度から、新要領・指針の課題や疑問点も率直に指摘しつつ、現場ではどんな実践をしていきたいかを提案。
 
どう変わる? 何が課題? 現場の視点で新要領・指針を考えあう
どう変わる? 何が課題? 現場の視点で新要領・指針を考えあう

本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
コミュニケーション実践入門 コミュニケーション実践入門
コミュニケーション力に磨きをかける
 中山 芳一
ISBN 978-4-7803-0810-5 C0037
A5判 96頁
かもがわ出版 2015/12
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
いまや就活のキーワードにもなった「コミュニケーション力」はどうすれば身につくのか。コミュニケーションを仕事とする人のために。
 
コミュニケーション実践入門
コミュニケーション実践入門
コミュニケーション力に磨きをかける
本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
絵本で感じる憲法 絵本で感じる憲法
ありのままのあなたが大切
 山崎 翠 著
ISBN 978-4-272-41251-8 C0037
46 152頁
大月書店 2017/10
 
詳細を見る
価格:1,430 円(税込)
絵本をひらけば、憲法が私たちに託したメッセージがわかります。読み語りの第一人者が子どもたちに残したい珠玉の絵本ガイド。
 
絵本で感じる憲法
絵本で感じる憲法
ありのままのあなたが大切
本体価格:1,300 円+税
 
詳細を見る
ぞうのうんちはまわる ぞうのうんちはまわる
ぞうのうんちは1日400キロ! うんちはこのあとどうなるの?
 重松彌佐=文 しろぺこり=絵
978-4-406-06789-8
B5変型上/ 28P
新日本出版2024/6
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
ここは札幌市円山動物園。人気者はミャンマーからきた4頭のアジアぞうと夏にうまれた赤ちゃんぞうだ。1日のうんちの量は4頭でなんと400キロ。動物園ではこのうんちをたいひにかえている。園内には緑が青あおとしげり、野菜が育つ。野菜は動物たちのえさになる。これが動物園のSDGs。
ぞうのうんちはまわる
ぞうのうんちはまわる
ぞうのうんちは1日400キロ! うんちはこのあとどうなるの?
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です new
 高垣忠一郎=著
978-4-406-06766-9
四六判並/ 120P
新日本出版
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
「自分はダメな人間」「私なんて死んだ方がマシ」……学校や職場でつらい思いを抱えている人の声を聞き、生きるサポートをしてきた著者。その経験から、子育てや若者の心にどう向き合うかを考えます。病気になってあらためて向き合った自分自身のことにもふれつつ、自己肯定感をどう育みどう生きるか、示唆深く説いた一冊!
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言
つらい気持ちを受けとめるのが私の仕事です new
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る
子どもたちにせめてもう1人保育士を 子どもたちにせめてもう1人保育士を
時代遅れの保育士配置基準をいますぐアップデートすべきこれだけの理由
 浦島千佳・加藤沙波・中井なつみ・田渕紫織・奥野斐・堀井恵里子・伊藤舞虹/著
978-4-89464-295-9
128頁+カラー口絵4頁
ひとなる書房2023/1
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
保育士1人で1歳児6人、5歳児30人……。こんな時代遅れの保育士配置基準、もういい加減、変えてほしい。保育士たち、保護者たちが声をあげはじめました。現場の状況は? 人材や財源はどうする? 新聞記者7人が、保育をしばり続ける70年の「のろい」を一つひとつ解いていきます。
子どもたちにせめてもう1人保育士を
子どもたちにせめてもう1人保育士を
時代遅れの保育士配置基準をいますぐアップデートすべきこれだけの理由
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る
里山の保育 里山の保育
過疎地が輝くもう一つの保育
 宮里六郎(編著)
978-4-89464-294-2
A5判・128頁
ひとなる書房2023/2
 
詳細を見る
価格:1,540 円(税込)
地域まるっと保育園!この土地に暮らすみんなの手で、この土地の保育をつくっていく。里山保育は明日につなぐコモンズ(分かち合いの場)。全ての大人たちに贈る知られざる里山保育の魅力!
里山の保育
里山の保育
過疎地が輝くもう一つの保育
本体価格:1,400 円+税
 
詳細を見る

戻る1 2 3 4  5 6 7..20次へ

最近チェックした商品 クリア